Photoshop GIMP歴約4年、デザイン力をアップさせたい! なのでPhotoshopにチャレンジすることに! こんにちは。 ノンデザイナーのボクは、GIMP歴約4年。しかし『デザイン力をアップさせたい!』ということで、Photoshopにチャレンジすることにしました。 本当は、GIMPでデザイン力をアップさせていこうかと考えていたの... 2020.09.12 Photoshop
つぶやき ソフトの安全なダウンロード先は、どこですか? という質問がありまして… 先日、お問い合わせフォームから質問がありました。 質問は、「ソフトの安全なダウンロード先は、どこになるのでしょうか? 安全なダウンロード先があったら教えて欲しい」という質問でした。 なので、ボクの場合は、「ソフトの安全なダウ... 2020.07.22 つぶやき
デザイン コスモスのピンクと緑が、つくりだす秋は、なぜ美しいのか? あなたの周りでは、秋に、コスモスが咲いている風景を見かけますか? 今日は、コスモスのピンクと緑が、つくりだす秋は、なぜ美しいのか? 調べてみました。 このページの目次 ボクは、秋になると、コスモスが咲いているのを見... 2019.11.27 デザイン
デザイン 柿と秋の空が、プロデザイナーとの差を埋める!? 柿と秋の空が、プロデザイナーとの差を埋める! といったら、あなたは信じますか? ボクもこうやってホームページ作成をはじめとするブログをやっているので、少しでもよいデザインにしよう! とは気を使っています。が、いくら勉強しても身... 2019.11.11 デザイン
Atom AtomでMarkdownフォントが、イタリック体・変な色の時の対応方法 AtomをMarkdownエディタとして使っている時、フォントがイタリック体・変な色になって困っていませんか? そんな時は、エディタのシンタックステーマを、「Atom Dark」または「Atom Light」に変更してみてください... 2019.07.04 Atomテキストエディタ
GIMP GIMP2.10になったけど、「GIMPのドリル」はつかえるか? GIMPのバージョンが2.10になったけど、「GIMPのドリル」はつかえるのか? と思っている人はいませんか? 「GIMPのドリル」は、Ver2.6で説明しています。なので、Ver2.10.10 で「GIMPのドリル」に書いてある... 2019.04.17 GIMP
スタンディングディスク Bauhutte昇降式スタンディングディスク BHD-1200H組立時の注意点 Bauhutte(バウヒュッテ)昇降式スタンディングディスク BHD-1200Hを先日組み立てました。そのとき気がついた注意点は、以下の2点です。 プラスドライバーが必要 高さ調整は、2人で行う で、こちらのように出来... 2018.05.30 スタンディングディスク
腰椎椎間板ヘルニア 腰椎椎間板ヘルニア、鎮痛剤を6倍に増やして、何とか日常生活を送れるようになってきた 腰椎椎間板ヘルニアになって約10日、鎮痛剤の量を6倍に増量して、激痛からは解放されました。 増量したのは、リリカ(プレガバリン)で1日30mg→300mg(75mg×2カプセルを、朝夕2回)です。 ちなみに増量前は、毎日&常... 2018.05.27 腰椎椎間板ヘルニア
腰椎椎間板ヘルニア 診断は1日がかり。結果は腰椎椎間板ヘルニア リハビリ期間は3~9か月 2018年5月16日、埼玉の田舎町から都内の整形外科へ行ってきました。行った理由はこちら→ 5月14日朝 洗面所で顔を洗っていると左腰に激しい激痛が……立つ・歩く・座る・寝ることができなくなった 診断は1日がかりで、結果は腰椎椎間... 2018.05.19 腰椎椎間板ヘルニア
腰椎椎間板ヘルニア 5月14日朝 洗面所で顔を洗っていると左腰に激しい激痛が……立つ・歩く・座る・寝ることができなくなった 5月14日朝、洗面所で顔を洗っていると左腰に激しい激痛がはしりました。そして痛みで、 立っていることができない 歩くことができない 座ることができない 寝ることができない 左足がしびれている という状態になってしまい... 2018.05.19 腰椎椎間板ヘルニア