ホームページを作るときの作業フォルダって? Windows編

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ホームページを作るとき、「作業フォルダ」という言葉がでてきますね。でも『作業フォルダ?って』という人もいるかと思います。そこでわかりやすいように思い切った言いかたをすると……

index.htmlファイルが存在するフォルダ=作業フォルダ

となります。

正確には違いますが、おそらくホームページ作成の入門書ではindex.htmlは1つしか存在していないと思いますので、このような言いかたをしています。

でもちょっと乱暴すぎるので「作業フォルダ」をもう少し詳しく説明すると……

  • ホームページをインターネット上に公開した場合に、Webサイト(≒ホームページ)の最初のページとなるindex.htmlが入っているフォルダ
  • ホームページを表示するために必要なhtmlファイルやcssファイルをまとめている親フォルダ

となります。

ちなみにホームページ作成の入門書などでは「作業フォルダ」の他にも「実習用フォルダ」「ドキュメントルート」という名前で出てきます。

『じゃぁ作業フォルダって、どこに作成するのがいいの?』という人もいるかと思います。なのでご参考までに……人それぞれなので一概には言えませんが、管理人の場合を説明しますと、「ドキュメント」フォルダの下に、「作業フォルダ(下の例の場合は、BrackestWork)」を作成することが多いです。

このようにしておくと、エクスプローラを(クリックして)開いた時にすぐに、表示されるからです。

コメント

  1. sawada osamu より:

    先ずは、ありがとうございます。よく参考書として読ませております。とてもわかりやすく重宝しております。さて、無理なお願いですが、ホームページ作りについてのシリーズ化記事もできれば、お願いします。私は、そろそろ80歳にせまりますがなんとかホームページを作り上げたいです。

    • 管理人 より:

      sawada osamuさま

      こんにちは。管理人です。

      コメントありがとうございます。運営者として、とてもうれしく思います。

      なのですが正直、シリーズ化記事というのは、残念ながら今のところは、無理かと…

      ただ、アマチュアレベルではありますが、GIMPを使った画像処理のポイントみたいなものを、作れればとは、考えています。ホームページ作成に、画像は必須ですし(^^;)

      そしてsawada osamuさまのホームページ作成に少しでもお役に立てればと思います。

      ちょっと他のことで、忙しくて、なかなか手が回らないのですが(^_^;

      あと、スピード感には欠けると思いますが、お役に立てることがあれば、応えられる範囲で可能ですので、遠慮なく、言ってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました