Photoshop 「これからはじめるPhotoshop」がなければ、2021年の年賀状はできなかった!? 2021年の年賀状は、Photoshopで作成しました。 昨年末、『どれどれ、秋に覚えたPhotoshopで、年賀状を作成するか!』と気合いを入れてはじめたものの…年賀状のベースをつくどころか、画像の読み込みさえできない状態。 ... 2021.01.03 Photoshop
Photoshop 2021年賀状の作成で、Photoshop修復系ツールの違いを理解できた理由 あけまして、おめでとうございます。 元旦は、Photoshopを使って作成した2021年賀状で、ご挨拶させていただきました。 正直、年賀状作成は、『めんどうくさいなぁ』とも思ったのですが… 年賀状を、「Phot... 2021.01.02 Photoshop
Photoshop 2021年 新年あけましておめでとうございます。 2021年 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年2020年の秋から使い出したPhotoshopで、年賀状を作成しました。 参考にしたのは、同じく昨年秋に購入した2冊の本「これからはじめる... 2021.01.01 Photoshop
腰椎椎間板ヘルニア 腰椎間板ヘルニア再発! 座っても、立っても、歩いても、寝ても痛い… おはようございます。 腰椎間板ヘルニアを再発してしまいました。 腰だけでなく、足にもしびれや痛みがあって『この先、歩くことができないのではないだろうか…』と不安になるような痛みです。 座っても、立っても、歩いても、寝て... 2020.12.25 腰椎椎間板ヘルニア
つぶやき Web Server for Chromeで、PHPは使えるのか? Web Server for Chromeで、PHPは使えるのか? ということで、試してみました。 ですが、ボクの実験では、使えませんでした。 今日は、そのご報告です。 このページの目次 AMPを始めて、We... 2020.12.14 つぶやき
つぶやき AMPど素人でも、公式チュートリアル「HTML を AMP に変換する」が、できたヨ AMP初心者 & 勉強中の管理人です。 AMPど素人のボクが、どこまでできるのか疑心暗鬼でしたが、とりあえずAMP公式サイトのチュートリアル「HTML を AMP に変換する」を、実際にやってみました。 まぁ、当然のことなが... 2020.12.12 つぶやき
つぶやき Web Server for Chromeのポップアップ説明を翻訳してみた 最近、AMPの勉強をはじめたところ、Web Server for Chromeが必要になり、使い出しました。 が、チェックオプション・およびそのポップアップ説明が、英語のため何の意味するのかわかりません。ということで、翻訳してみま... 2020.12.08 つぶやき
つぶやき 初めてのAMPページ作成してみた…『Bracketsのライブプレビューは使えないのでは?』 AMPど素人のボクが、公式サイトOpenJS Foundation and AMP Project contributorsの「初めての AMP ページを作成する」を見ながら、Bracketsを使って、初めてのAMPページを作成してみま... 2020.11.30 つぶやき
つぶやき AMP? 解決方法がわからん… いまさらですが、AMPって知っています? ボクは、なんとなく聞いたことがあったのですが、本サイトのWordpressテーマを、OriginからCocoonへ、変更したところ、意識するようになりました。 ということで、やってみ... 2020.11.27 つぶやき
Photoshop 「これからはじめるPhotoshop」書評・レビュー! 今日は、約1ヶ月前に終えた「これからはじめるPhotoshop」書評・レビューをしますね(ちなみに3回繰り返しました)。ひとことでいうと… Photoshopについて右も左もわからないようなボクにとっては、操作の基本的な流れを覚え... 2020.11.18 Photoshop