GitHub上に、本来表示されるはずの [Compare] のボタンが、表示されない!
「改訂2版 わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」サポートページもリンク切れ。
結局、GitHub上で、ガチャガチャいじって、2時間たったくらいで、[Compare] ボタンが、表示されたと思います。実は、ガチャガチャやりすぎてあんまり覚えていない。
よくわからんかった(ーー;)
フォーク元のリポジトリに取り込んで欲しいと依頼するのがプルリクエスト
ふむふむ、フォーク元のリポジトリに取り込んで欲しいと依頼するのがプルリクエストか。なるほど!
「改訂2版 わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」Chapter3のSection14で、プルリクエストの練習がでてきました。
「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」は、マンガで説明する部分があるから、概念がわかりやすくて、いいんだよなぁ。
なんて感じで進んでいくと、、、
[Compare] のボタンが、表示されない!
GitHub上に、本来表示されるはずの [Compare] のボタンが、表示されない!表示されているのは[Fetch upstream]ボタンだけ…
ということで、とりあえず、[Fetch upstream]ボタンを、クリックすると、以下の文言ともにグレーアウトされた [Compare]ボタンを発見。
This branch is not behinde the upstream
elmas3:master.
No new commits to fetch. Enjoy your day!
よくわからん(+_+)
一生懸命ググったけど、どのページをみても、GitHub初心者の私には、何がかいてあるんだかよくわからない…
とりあえず、以下のページをみつけてやってみたけど…

なんか処理自体はできているみたいだけど、やっぱり [Compare & pull request]ボタンは表示されない…
練習用リポジトリに、対応方法を発見! しかし…
で、書籍「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」のプルリクエスト練習用GitHubリポジトリに、なんと 「Compare & pull request」のボタンが見当たらない場合 という項目を発見!
読者様より、GitHub上で「Compare & pull request」ボタンが見当たらないという事例を報告いただきました。
どうやらタイミングによって表示されないことがあるようです。
以下のブログに、対応方法をまとめましたので参考にしていただけますと幸いです。引用:elmas3/pull-request-practice: 書籍「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」のプルリクエスト練習用リポジトリです。
ということで、クリック!
:
:
:
しかし、リンク切れになっている(T-T)
ど、ど、どうすればいいだ…
2時間くらいGitHub上で、ガチャガチャ
ということで、GitHub上で、ガチャガチャいじって、2時間たったくらいで、[Compare]ボタンが、表示されたと思います。実は、ガチャガチャやりすぎてあんまり覚えていない。
理由は、よくわからず、、、
でまぁ、なんとかプルリクエストができました。
う~ん、しかしサポートページ:elmas3/pull-request-practice: 書籍「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」のプルリクエスト練習用リポジトリです。にある「Compare & pull request」のボタンが見当たらない場合 からのリンク切れは、なんとかして欲しい。
まぁ、とりあえず進めるようになったからいいけど…
GitHub難しい…