ビジネス著作権検定[初級] 合格する勉強方法・学習時間・難易度まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

先日受験した第39回ビジネス著作権検定[初級]ですが無事合格しました。全30問中29問正解し、得点率96%という結果でした。ということで今日はビジネス著作権検定[初級]の合格勉強方法や学習時間・難易度などをまとめてお伝えしたいと思います。

サーティファイ認定試験事務局のビジネス著作権検定®初級 試験結果のお知らせ より

なお[上級]の合格勉強法については、[初級]とは異なりますのでこちらの記事をご覧ください。

広告
スマホで学べるビジネス著作権講座
忙しくても、学びやすく、わかりやすく、続けやすい!
セールスなし!無料セミナー・無料講座実施中!

お試しはこちら→ビジネス著作権検定® 通勤講座

合格した勉強方法

「公式テキスト」と「公式問題集」と「ビジネス著作権検定アプリ 模擬検」とによる独学で行いました。

公式テキストは、2回くり返して読んだのち、3回目は苦手だなぁと思うところを重点的に読み込みました。

公式問題集は、2回くり返した後、3回目は1回目&2回目で答えられなかった&あいまいなところを繰り返してやっていました。

ビジネス著作権検定アプリ 模擬検は、2回ほど繰り返しました。

以上で、試験に臨みました。

補足情報として、勉強する前にサーティファイ事務局に電話問合せして、公式テキストと公式問題集との2冊をきっちりやれば十分合格できることは確認してありました。

ビジネス著作権検定の「公式問題集」を購入しても、より難しい問題が出題される本番試験では合格できないのか電話確認しました。
ビジネス著作権検定の「公式問題集」を購入しても、より難しい問題が出題される本番試験では合格できないのでは…… と不安に思っている人はいませんか? というか管理人がそうなんですけど(`・ω・´)ゞ たとえばAmazonのこちら→ビジネス著...

公式テキストと公式問題集について

ビジネス著作権検定[初級]の公式テキストを選ぶ場合、実は悩んでしまうことがあります。それは公式テキストに「BASIC・初級」と「初級・上級」との2冊が存在していることです。管理人もこれには悩んだので、違いなどを確認するために、サーティファイ事務局に電話確認しました。下記記事にてご紹介しています。公式テキストの購入先も記述してあるのでどうぞ!!

ビジネス著作権検定で「初級受験」の公式テキストは「BASIC・初級」と「初級・上級」とのどちらを購入すればいいの?
ビジネス著作権検定の「初級」を受験する場合、勉強に使用する公式テキストには「BASIC・初級」と「初級・上級」とのどちらを購入すればいいの……と思いませんか? ということでサーティファイに電話で問合せしました。 サーティファイ公式サイ...

管理人の場合は、「著作権ど素人」だったので「BASIC・初級 公式テキスト」を選んで勉強を開始しました。

ちなみにサーティファイ事務局への電話番号は、資料請求をすると分かります。

ホームページを作成していて著作権で悩むので、ビジネス著作権検定の資料を取り寄せてみました。
ホームページを作成していると「著作権」で悩んだりしませんか? 管理人はいつも悩みます。ということでビジネス著作権検定の資料を取り寄せてみました。 みなさんは、「イラストフリー素材サイト」とか「フリー写真素材サイト」とか「フリー画像サイト...

ビジネス著作権検定アプリ 模擬検について

管理人は、公式テキストや公式問題集をしっかり終えてから、スマホやタブレットで使える無料アプリ「模擬検」を使いました。試験前の総仕上げといった感じで使いました。

ビジネス著作権検定公式アプリ 模擬検 とは
先日、ビジネス著作権検定の無料公式アプリである「模擬検」にチャレンジしてみました。なかなか使い心地はよかったです。が、問題数が30問というのは少し少なすぎ……という感じです(まぁ無料なので仕方がないですが)。 模擬検™ for Andro...
ビジネス著作権検定公式アプリ 模擬検 の概要
ビジネス著作権検定初級を受験予定している管理人が、公式アプリ 模擬検 をやってみました。なのでアプリの概要をお伝えしますね。管理人の言葉でひと言でいうと『公式問題集などと組み合わせておこなうと試験対策として大変効果がでるアプリである』となり...
ビジネス著作権検定公式アプリ 模擬検 はスキマ時間で受験勉強できる有効ツール
今日は、ビジネス著作権検定公式アプリ 模擬検 の使用感をお伝えしますね。管理人の言葉でいうと スキマ時間をうまく使って、ビジネス著作権検定の受験勉強ができる使いやすいアプリである。 となります。前回の記事「ビジネス著作権検定公式アプリ ...

合格までの学習時間と学習期間

合格までの学習時間は、全部で約42時間です。学習期間は約2カ月程度です。

公式サイトでは初級の合格時間の目安として、25時間(BASICと初級をあわせた時間。初級単独であれば15時間)としています。管理人はそれよりも約1.7倍かかりました。まぁそれでも得点率96%であればまぁいいかと(^_^)v

学習期間は約2カ月程度でした。一日当たり約0.75時間(=42時間÷60日)勉強したことになります。管理人としては結構タイトでした。(;'∀')

人により一日にできる勉強時間が異なると思いますが参考にして下さい。

ちなみに公式テキストや公式問題集をやっていた途中経過は、こんな感じでした。

https://creating-homepage.com/archives/5573


ビジネス著作権検定「BASIC・初級公式テキスト」を2回目を読み終えて、なんとか合格がみえてきた感じです。
ビジネス著作権検定初級受験まで、あと約2週間になりました。ということでちょっと焦り気味の管理人です(`・ω・´)ゞ。 ビジネス著作権検定「BASIC・初級公式テキスト」を2回目を、約7.75時間かけて、先日読み終えました。『ひょっとしたら...

https://creating-homepage.com/archives/5835

最初の頃は、『ほんとうに、こんな状態で合格できるのかなぁ』といったレベルでした(;・∀・)。なので勉強をはじめて『大丈夫かなぁ……』と不安に思っている人は安心してください。公式テキストも公式問題集も1回目を終えて、2回転目に入ると見違えるほど自分の知識量が上がっていることを実感できますので(''ω'')ノ

ビジネス著作権検定[初級]の難易度

難易度は、「公式テキスト」「公式問題集」をきっちりやれば、「易しい」です。試験問題には、「公式テキスト」「公式問題集」に準拠した素直な問題が出題されます。

管理人は「公式テキスト」「公式問題集」および「公式無料アプリ模擬検」しかやっていません。それで「全30問中29問正解し、得点率96%」という結果でした。

サーティファイ認定試験事務局のビジネス著作権検定®初級 試験結果のお知らせ より

費用としても「公式テキスト」「公式問題集」の¥4,295(税込)がかかっただけでした→BASIC・初級 公式テキストの購入について

まとめ

今日は先日受験した第39回ビジネス著作権検定[初級]ですが無事合格したので、これまでの勉強方法・難易度・学習時間などについてまとめてみました。

とりあえず全30問中29問正解し、得点率96%という結果でしたので、今日の情報はみなさんにもお役にたてる情報ではないかと自信をもっています(''ω'')ノ

次は上級を目指して頑張っていこうかなと思う今日この頃の管理人でした。それではみなさんも頑張ってくださいネ。

2017年11月12日に行われた第41回ビジネス著作権検定上級に無事(というかギリギリ)合格しました(;’∀’)。勉強法をまとめましたので、上級を目指す人は参考にしてくださいネ→ビジネス著作権検定 上級 独学で合格する勉強方法・難易度【まとめ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました