Atomテキストエディタでurlリンクのページをブラウザーを開く方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

テキストエディタをWindowsのTeraPadなどからAtomへ変更した時に『Atomで、urlリンクをクリックして、ブラウザーを開く方法ってどうやるんだろう……』という人はいませんか?



© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。

実は、Atomでは、urlリンクをクリックしても、そのurlページをブラウザーを開くことはできません。「コマンドパレット」または「ショートカットキーCtrl+Shift+p」から Link:Open というコマンドを使い、urlページを開きます。

ということで、今日は「Atomテキストエディタでurlリンクを、ブラウザーを開く方法」です。

コマンドパレットから Link:Open を呼び出す

コマンドパレットから Link:Open を呼び出すには、URLにカーソルを置いて、コマンドパレットを開き、Link:Openコマンド を呼び出します。

↑動画が動いていない時は、画像をクリックしてください。
© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。

なおコマンドパレットを開くには、メニューバーの[表示]→[コマンドパレット]、またはショートカットキーのCtrl+Shift+pになります。

URLページを開けましたか?

では次に、ショートカットで Link:Open を呼び出し、開く方法を説明しますね。

ショートカットキーCtrl+Shift+p
から Link:Open を呼び出す

ショートカットキーから Link:Open を呼び出すには、URLにカーソルを置いて、ショートカットキーCtrl+Shift+pを押すだけで、Link:Open コマンドを呼び出せます。



© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。

ただし、Windowsの場合は、ショートカットキーの設定が必要になります(macの人は必要ありません)。

Atomテキストエディタ(Windows版)で、Link:Openショートカットキーを作成する方法
AtomテキストエディタのWindows版では、Link:OpenショートカットキーCtrl+shift+oを作成する必要があるんだけどちょっと難しくて方法がわからない……と困っている人はいませんか? エディタに記述されているurlリン...

ということで、URLページは開けましたか? 開けない人はこちらの記事を参考にしてください。

また、ページは開くことができるんだけど、文字色がかわらないんだけど……という人はこちらの記事を参考にしてください。

まとめ

今日は「Atomテキストエディタでurlリンクのページをブラウザーを開く方法」を説明しました。いかがでしたか?

テキストエディタをWindowsのTeraPadなどからAtomへ変更した時に『Atomで、urlリンクをクリックして、ブラウザーを開く方法ってどうやるんだろう……』という人も多いかと思います。

コマンドパレットまたはショートカットキーから Link: Open というコマンドを使うと簡単にできますので、使いこなしてくださいネ。

なおWindowsでショートカットキーを使用する場合は設定が必要です→Atom(Windows版)で、Link:Openショートカットキーを作成する方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました