秋葉原周辺で「ホームページ・インターネット・Web・パソコン関連の書籍が充実していて、品揃が豊富である」かという視点から本屋のレビューをしてみます。
結論からいうと現時点で秋葉原駅周辺で、「ホームページ・インターネット・Web・パソコン関連の書籍が充実していて、品揃が豊富である本屋」は、「有隣堂 ヨドバシAKIBA店」と「書泉ブックタワー」の2店です。この2店にいけば、「欲しいものはみつかる」と思ってもらえればよいかと。 Σ(゚Д゚)「有隣堂」がリニューアルしていました→【2016年7月版】有隣堂 ヨドバシAKIBA店がホームページ関連書籍の品揃えがいい本屋か確認してきました。
それでは、各店のレビューをしたいと思います。
有隣堂 ヨドバシAKIBA店
ほかにも店員さんのIT関連のおすすめ書籍特集で組んでくれるので、『あー、こういうのを欲しかったんだ』と自分でも気がつかない本をみつけることができます。ちなみに私は「伝わるデザインの基本」をこれでみつけました。この「伝わるデザインの基本」はすごくよくてですね…と長くなるので、また別の機会にご報告しますね。
秋葉原にきたらまずは「有隣堂 ヨドバシAKIBA店」といっても間違いないです。
書泉ブックタワー
2016年7月に再訪問してきました。
3階フロアの2/3がホームページ・インターネット・Web・パソコン関連の書籍売り場となっています。品揃えも充実していますし、1フロアにコンパクトにまとまっているからでしょうか、見やすい感じがします。
場所もヨドバシAKIBAと近く、歩いて余裕で行き来ができるので、この「書泉ブックタワー」と「有隣堂」の2店をみれば「欲しいものはみつかる」と思ってもらっていいかと。
その他の秋葉原の本屋
他にも「三省堂書店 アトレ秋葉原1」に行きましたが、こちらは「ホームページ・インターネット・Web・パソコン関連の書籍の充実&品揃え」という点では、ちょっとおすすめはできないです。
ちなみにアトレ秋葉原1の入り口はこんな感じです。「ご注文はうさぎですか?」というアニメ?バージョンになっています。いろいろとバージョンがかわるのでしょうか?
まとめ
秋葉原駅周辺で、「ホームページ・インターネット・Web・パソコン関連の書籍が充実している」&「品揃えがいい」本屋は、「有隣堂 ヨドバシAKIBA店」と「書泉ブックタワー」の2店ですね。両店は歩いて行き来できます。この2店にいけば「欲しいものはみつかる」おすすめの本屋です。最後に、地図で2店の位置関係をお伝えしておきますね。