Bracketsでファイルコピーをする方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントで指摘されて、私が勘違いしていることに気がつきました。Bracketsでファイルコピーをする方法は、以下の通りです。

  1. サイドバーで[エクスプローラで表示]を選択し、
  2. エクスプローラ上でコピー&ペースト([Ctrl] + [C] → [Ctrl] + [v])し、
  3. 名前を変更

以下は、後日、全面修正しますm(__)m。ご迷惑おかけしました。


Bracketsでファイルコピーをする操作は、以下の3つの方法があります。
メニューバーの[ファイル]→[名前を付けて保存]を選択

サイドバーの作業中ファイル上で[名前をつけて保存]を選択

サイドバーで[エクスプローラで表示]を選択

ちなみに[名前をつけて保存]は、ショートカットキーCtrl+Shift+sでもできます。その方法は別記事にまとめますので、しばらくお待ちください。

ところでサイドバーで右クリックしても、またメニューバー上でも、「ファイルをコピー」という文字が見当たりません。なので『あれれっ?どうやるんだろう?』という人はいませんか?

……
まぁ私なんですけどね(/ω\)

ということで今日は、Bracketsでファイルコピーをする操作方法をお伝えしますね。

それでは1つ目の方法からいきますね。

メニューバーの[ファイル]→[名前を付けて保存]

1つ目は、メニューバーの[ファイル]→[名前を付けて保存]を選択する方法です。

まずはサイドバー上でコピー元となるファイルを選択します。ここではindex.htmlを選択します。

コピー元となるファイルがサイドバー上では、青くなっていますね。

メニューバーの[ファイル]→[名前を付けて保存]を選択します。



名前を付けて保存ダイアログボックスが表示されます。

ファイル名に、コピーして作成するファイル名を入力し、[保存]ボタンを押しましょう。ここでは index→copy1.html と入力し、[保存]ボタンを押します。



コピーできましたね。

それでは2つ目の方法に行きますね。

サイドバーの作業中ファイル上で[名前をつけて保存]

2つ目は、サイドバーの作業中ファイル上で[名前をつけて保存]を選択する方法です。この方法だと、メニューバーと右クリックといずれの方法でも選択できます。

まずはサイドバー上でコピー元となるファイルを、Enterキーを押す または ダブルクリックなどをして、作業中ファイル上に表示させます。


次に[名前を付けて保存]を選択します。メニューバーと右クリックといずれの方法でも選択できます。

メニューバーの場合

メニューバーの[ファイル]→[名前を付けて保存]を選択します。

右クリックの場合

作業中ファイル上でコピー元となるファイル名を右クリックします。ここではindex.htmlを右クリックし、名前をつけて保存を選択します。

上記の メニューバー と 右クリック といずれかの方法で、[名前をつけて保存]を選択すると、以下の名前を付けて保存ダイアログボックスが表示されます。ファイル名に、コピーして作成するファイル名を入力し、[保存]ボタンを押します。ここではindex→copy2.htmlと入力し、[保存]ボタンを押します。



コピーして作成したファイルindex→copy2.htmlが、サイドバー上(作業中ファイルとファイルツリーと)の2か所に表示されています。

……
『あれっ?コピー元になったファイルは?』って思いませんでした? まぁそれも私ですけど(;´∀`)

サイドバーをよくみるとコピー元となったindex.htmlファイルがあります。無くなってはいないのでご安心を。

それでは3つ目の方法に行きますね。

サイドバーで右クリックし[エクスプローラで表示]

3つ目は、サイドバー上で右クリックし[エクスプローラで表示]を選択し、エクスプローラ上でファイルのコピー&貼り付けをする方法です。

まずはサイドバー上(作業中ファイルとファイルツリーとのいずれか)でコピー元ファイルを右クリックし、[エクスプローラで表示]を選択しましょう。ここではindex.htmlを右クリックし、[エクスプローラで表示]を選択します。





エクスプローラが表示されました。

あとはエクスプローラ上で コピー&貼り付け をすれば、ファイルコピーができます。ここではindex.htmlをファイルコピーしますね。




ファイルコピーができたら、Brakcetsのサイドバーをみてみましょう。ファイルコピーして作成したファイルが表示されているのがわかりますね。

まとめ

今日はBracketsでファイルコピーをする以下の3つの操作方法をお伝えしました。

  • メニューバーの[ファイル]→[名前を付けて保存]を選択
  • サイドバーの作業中ファイル上で右クリックし[名前をつけて保存]を選択
  • サイドバーで右クリックし[エクスプローラで表示]を選択

メニューバー上でも、サイドバーで右クリックしても、「ファイルをコピー」という文字が見当たらないので、私は、最初『あれれっ?どうやるんだろう?』という状態だったのでお伝えしました。

実はショートカットキーCtrl+Shift+sを使うと、簡単にファイルコピーをすることができます。とっても便利ですので、そちらの記事はまた別途作成しますね。しばらくお待ちください。

コメント

  1. 匿名 より:

    「名前をつけて保存」はコピーの代替機能にはなりません。
    タイムスタンプが変わっていまい、新しいファイルとなるので
    物理的なコピーではなくその名の通り「違う名前のファイル」です。

    • 管理人 より:

      コメントありがとうございます。管理人です。

      指摘されている通りです。私が勘違いしていました。申し訳ありませんでした。

      方法としては、以下のようになります。

      1. サイドバーで[エクスプローラで表示]を選択し、

      2. エクスプローラ上でコピー&ペースト([Ctrl] + [C] → [Ctrl] + [v])し、

      3. 名前を変更

      記事の方は、後日修正します。

      ご迷惑おかけしました。

タイトルとURLをコピーしました