初心者がレスポンシブWebデザインを学ぶためのおすすめ本

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スマホ対応のホームページを作成するためにレスポンシブWebデザインを学ぼうとしたんだけどさっぱりわからない((+_+)) ということはありませんか?

そもそも1つのhtmlで作成されたホームページをcssを使ってPC用とスマホ用で表示を分けるには、レスポンシブWebデザインという高度なテクニックが必要になるわけです。が、今は「もちろんスマホ対応のホームページだよねぇ」とさりげないプレッシャーを与えられて困っている人( ̄▽ ̄)も多いと思います(;・∀・)。

ということで管理人も困っていたのですが、なんとかレスポンシブWebデザインを使って、こんな感じのホームページを作成している最中です。

PC用デザイン

スマホ用デザイン

【2017/01/31追記】完成しました!

自作ホームページ 「イタリア観光ぷちガイド」を公開しました。
html・css3・Javascript(jQuery)を使用して、ゼロからレイアウトを作成し、作り上げた自作ホームページ 「イタリア観光ぷちガイド」を公開しました。レスポンシブWebデザインを採用しているため、スマホでもPCでも閲覧可能...

話を戻して……
赤・青・黄色線のレイアウト表示がされたまま&右寄せ・左寄せなどしてない状態ではありますが、管理人をここまで成長させてくれたのは、「HTML5&CSS3デザインブック」という本です。

Amazonのカスタマーレビューでもこんな感じです→HTML5&CSS3デザインブック (ステップバイステップ形式でマスターできる)

ということで、ものすごく感謝しているので今日はそのご紹介をします。みなさんにもおすすめの本ですので。

それではまず長所から。

HTML5&CSS3デザインブックの長所

HTML5&CSS3デザインブックの長所は、以下の点です。

  • レスポンシブWebデザインについて知識ゼロでも、最後にはPC・タブレット・スマホ対応のホームページを作成することができる。
  • Font AwesomeというWebアイコンを使いこなすことができるようになる。
  • Webページレイアウトの基本を学ぶことができる。

このようにレスポンシブWebデザイン以外のことも学べるのがうれしいところです(^○^)。そのなかでも管理人としては最後の「Webページレイアウトの基本を学ぶことができる。」ということがこの本の素晴らしいところだと思っています。

というのも初心者が読むhtmlやcssの基本書で、Webページレイアウトの作成方法まで学べる本がなかなか見当たらないからです。この点については別記事にまとめてありますので、こちらをご覧ください。

初心者にWebページレイアウトの作り方を教えてくれる本「HTML5&CSS3デザインブック」
ホームページをつくるためにおすすめの本を買って、勉強した……でもつくれないという人はいませんか? ホームページのちょっとした修正はできるけど、ページをイチから全部をつくろうとすると何故だかできない……という人はいませんか? 実は管理人も最初...

それでは、短所に行きます。

HTML5&CSS3デザインブックの短所

HTML5&CSS3デザインブックの短所は、以下の点です。

  • htmlとcssの基礎知識がないと、読破するのはムリ。
  • スマホ用ページのグローバルナビに使用されているjQueryを理解するのはムリ(グローバルナビ項目の増減するカスタマイズは可能)。
  • 2014年初版発行なのでやや古い。

短所として3点ほどあげましたが、管理人としては最大の短所は1点目にあげた「htmlとcssの基礎知識がないと、読破するのはムリ」ということです。

ぶっちゃけ、管理人には結構ムズカシかったっす(≧▽≦)。3回繰り返してやっとなんとか自分でレスポンシブWebデザインのホームページを作れるかな……でもわかんないとこイッパイあった(*”▽”)みたいな感じです。

ということで『じゃぁ、ワタシにはムリでは?』となってしまう人もいると思うので、購入してもOKな(=積読にならない)レベルを書いて置きますね。

HTML5&CSS3デザインブックを購入してもOKなレベルってどれくらい?

『HTML5&CSS3デザインブックを購入してもOKなレベルってどれくらい?』っとみなさん思っていると思いますのでちょっと管理人の見解を……。

この「HTML5&CSS3デザインブック」にはhtmlやcssの基本的な説明はありません。htmlとcssの基礎知識があることが前提です。『とはいっても、どれくらいのレベルなの?』って思いますよね。

管理人として理想のレベルは、以下の4冊をしっかりやって、理解できているレベルです。なぜかというと「HTML5&CSS3デザインブック」を読み終わったあとに『あー、あそこはこうしよう』とか『ここに応用できるなぁ』といった発想ができるからです。

https://creating-homepage.com/archives/573


HTML5&CSS3レッスンブックのレビュー!勉強ステップの入門・基礎・応用の「基礎」に該当するおすすめ本です
今日は「HTML5&CSS3レッスンブックのレビュー」のレビューをします。一言でいうと「HTML&CSSの勉強ステップを入門・基礎・応用と分割すると基礎に該当するおすすめ本で、超初心者が入門本を終えて次の基礎ステップに進むときの良書」です。...

https://creating-homepage.com/archives/1946

ここまでくれば「HTML5&CSS3デザインブック」を購入してもよいレベルに達していると思います。

えっー、そこまでやっている時間はないよ……という人へ

とはいえ、『えっー、そこまでやっている時間はないよ(-_-メ)』という人もいるかと思います。ので、最低ラインは、まず以下の2冊を3回読破&3回コーディング(写経)して……

https://creating-homepage.com/archives/573
https://creating-homepage.com/archives/592

以下の本は、目を通すのみにして……

HTML5&CSS3レッスンブックのレビュー!勉強ステップの入門・基礎・応用の「基礎」に該当するおすすめ本です
今日は「HTML5&CSS3レッスンブックのレビュー」のレビューをします。一言でいうと「HTML&CSSの勉強ステップを入門・基礎・応用と分割すると基礎に該当するおすすめ本で、超初心者が入門本を終えて次の基礎ステップに進むときの良書」です。...

お守りに、以下を手元に置いておいて……

よくわかるHTML5+CSS3の教科書 第2版 を初心者へのおすすめ本にしている理由
今日は「よくわかるHTML5+CSS3の教科書 第2版」を初心者さんへのおすすめ本にしている理由を書きますね。この本をおすすめする最大の理由は「初心者が辞典がわりとして利用するのにとっても便利だから」です。確かに『わからないことがあった時は...

「HTML5&CSS3デザインブック」を購入して実践ということで、ギリギリいけるのではないかと。

でも本当は、4冊はしっかりやっておいた方がいいかと(`・ω・´)ゞ。

まとめ

今日はPC・スマホ両対応のホームページも作成することを可能にするレスポンシブWebデザインの技術を学ぶのに最適なおすすめ本「HTML5&CSS3デザインブック」をご紹介しました。

管理人は「HTML5&CSS3デザインブック」のおかげで、まだまだ作成途中ですがレスポンシブWebデザイン対応のホームページがつくれています。


PC用デザイン


スマホ用デザイン

完成したら、またご報告させていただきます。【2017/01/31追記】完成しました!→自作ホームページ 「イタリア観光ぷちガイド」を公開しました。

最後に「HTML5&CSS3デザインブック」のAmazonへのリンクをつけておきます。参考にしてくださいね。Amazon→HTML5&CSS3デザインブック (ステップバイステップ形式でマスターできる)

コメント

タイトルとURLをコピーしました